爪とぎ | 爪をとぐことは猫の習性ですから、これをしつけでやめさせる事は不可能です。 こまめに切ってあげたり、お気に入りの爪研ぎボックスを用意してあげましょう。 爪研ぎを買ってあるのに、家具、柱で爪を研ぐ場合が多くありますが、爪を研いでいるものと同じ材質の爪とぎを用意すると解決することがよくあります。 爪研ぎを置く時も、立って研ぎたいのか、地面向きで研ぎたいのか飼っている猫をよく見て置いてください。 触られたり、うるさかったりして、ストレスが溜まっても爪を研ぐ場合がありますが、この場合も触ることや、うるさくすることを止めて、ストレスを無くしてあげましょう。 |
---|---|
トイレ | 親からトイレの場所を自然と覚えるものですが、親と一緒に暮らせない子猫には親の代わりに人間が教えます。 もともと砂でトイレをするのが習性なので、市販の砂を入れてあげると覚えやすいです。 最初から定期的にトイレに連れて行ってあげたり、そわそわしている時にも連れて行ってあげると覚えやすいでしょう。 おしっこのついたティッシュを置いておくのも効果的です。 注意することは、猫はきれい好きなので、トイレの掃除を怠ると他の場所でしてしまうことがあるので気をつけてください。 |
