トイレ・洗面・浴室が一緒になった「3点ユニットバス」
浴槽にはつかりたいし・・体も洗うし・・シャワーはどこで使えばいいの・・?
シャワーは浴槽の外では使えません!
そこで上手な3点ユニットバスの使い方をご紹介します。
① | はじめに浴槽にお湯を溜めます。 冬場などはシャワーを使ってお湯を溜めれば、ミスト効果もあって浴室は暖かくなりますよ☆ |
---|---|
② | はじめにお湯につかりましょう。 半身浴などをする場合は、肩などにタオルをかけて冷えないようにしましょう。 |
③ | 次にお湯を抜きながら、頭と体を洗いましょう。 この時に少しお湯を残しておけば、後のお掃除がラクになりますよ☆ |
④ | 湯船に残ったお湯で浴槽をさ~と洗いましょう。 洗剤がついているから経済的!! |
⑤ | 最後の残ったお湯を捨てて、体もキレイに流せば浴槽も体もピカピカに☆ 冷え性の方は、手足に水をかけて出ると体がポカポカと温まりますよ!試してみて☆ |